-
Saukrates / Brick House E.P.
¥3,500
カナダはトロントの名リリシストによる人気E.P.。 Common,Masta Ace,O.C.というUS大御所MC勢をFeat.! 落ち着いたビートプロダクションが光ってます。 ※※※商品の状態、種類※※※ 【レコード】A 【ジャケット】B 【種類】USリイシュー
-
Scientifik / I Ain't The Damn One
¥4,000
1998年に25歳という若さで亡くなったマイナーMCによる、98年にリリースされたLPから2006年にシングルカットされた12inch。 生前リリースされた楽曲はどれもクオリティが高く、亡くなった事が非常に残念でなりません・・・ Side-Aは「Nas / Memory Lane」と同ネタ、Side-Bは「Fat Joe / Shit Is Real(DJ Premier Remix)」と同ネタ。 ※※※商品の状態、種類※※※ 【レコード】B 【種類】USオリジナル 【追記】テープによるセンターホール補正有り。
-
Silent Lambs Project / Comrade
¥1,000
良質マイナーレーベル「K」からシアトル発2人組の1st 12inch。 Side-Aは上品なサンプルビートですが、Side-Bからは徐々にDopeさが増していきます。 ※※※商品の状態、種類※※※ 【レコード】B+ 【ジャケット】B 【種類】USオリジナル
-
Silent Lambs Project / Comrade
¥700
良質マイナーレーベル「K」からシアトル発2人組の1st 12inch。 Side-Aは上品なサンプルビートですが、Side-Bからは徐々にDopeさが増していきます。 ※こちらはジャケット無し商品になります。 ※※※商品の状態、種類※※※ 【レコード】B 【種類】USオリジナル
-
Snafu! / Blunt Smokers '95-'98
¥7,500
マイナー、メジャー問わず90'sのデモ音源などを発掘してはVinyl化する最高なレーベル「Dope Folks」の名盤。 こちらは1995年リリースのオリジナル12inchの楽曲に未発表音源を加えた2015年プレスバージョン。 ※※※商品の状態、種類※※※ 【レコード】A 【種類】USオリジナル 【追記】テープによるセンターホール補正有り。
-
Street Poets / Skinz
¥2,800
ボストン産アングラHIPHOPクルーによる2nd 12inch。 両Side共に叙情的なビートに淡々とフロウするラップがマイナー感出ててカッコいいです。 こちらは日本でプレスされたブート盤ではありませんよ! ※※※商品の状態、種類※※※ 【レコード】B 【種類】USオリジナル
-
Soul Kid Klik / Mortal Combat
¥1,500
ゴキブリラベルでお馴染み「Roach Music」からNYアングラクルーの1st 12inch。 私はB-1のブッ飛んだRemixが好きです。 ※※※商品の状態、種類※※※ 【レコード】B 【種類】USオリジナル
-
Soul Kid Klik / Desperate Times
¥3,000
ゴキブリラベル「Roach Music」からデビューした彼らの2ndシングル。 相変わらずな不穏なビート&ラップが続く中、ボーナストラックのB-5が面白い!タイトルでお察し下さい。 ※※※商品の状態、種類※※※ 【レコード】A 【種類】USオリジナル 【追記】テープによるセンターホール補正有り。
-
Tha Tribezmen / Who Got The Vibes
¥6,500
NY産アングラHIPHOPクルーによる人気盤。 作品がこの12inch一枚だけと言うのが勿体無いくらいです。 タイトル曲は渋いベースラインが走るビートにブチ切れたラップが絡むイカした一曲! コレはマジで使えます。 ※※※商品の状態、種類※※※ 【レコード】B+ 【種類】USオリジナル
-
The Bacchanalians / Street Life
¥1,500
Hard 2 Find!! 作品はこの12inchしか現存しない謎のグループによる1995年作。 Side-A、悲しいオーケストリングなビートに女性ボーカルが絡む良作。 ※※※商品の状態、種類※※※ 【レコード】B− 【種類】USオリジナル
-
The Commission Ent. / Nasty B**tch
¥500
作品は2枚の12inchのみというマイナーアーティストで、こちらは2ndシングル。 A-4のウワモノが中々良いです。 こちらYoutubeでも楽曲が見つけられませんでした・・・ ※※※商品の状態、種類※※※ 【レコード】A- 【種類】USオリジナル
-
The Doxxmen / Magnetic Attrack
¥2,700
ブルックリンのHIPHOPデュオによる唯一の作品。 タイトル曲のブットいDrumとBassだけでヤラレちゃいますが、リリックの内容もそうとうイカレてます。 ※※※商品の状態、種類※※※ 【レコード】B 【種類】USオリジナル
-
The Outfit / Beauty Of The Week
¥6,500
アルバム1枚と12inch2枚をリリースした詳細不明の二人組による1stシングル。 こちらはかなりの人気盤で、タイトル曲のハープサンプルが極上です! 日本に出回ってるのはほとんど青ラベルの2ndプレスのようですね。 ※※※商品の状態、種類※※※ 【レコード】B 【種類】USオリジナル1stプレス(赤ラベル)
-
The What? / Turn It Up
¥2,300
作品はこの12inchのみマイナーかつ謎に包まれたMCによるシングル。 Howie Tee Pro.の激甘でメロウなトラックにダンディなラップが絡む人気盤。 女子ウケも良さそうですね。 ※※※商品の状態、種類※※※ 【レコード】B+ 【種類】USオリジナルプロモ 【追記】テープによるセンターホール補正有り。
-
Truth Enola / May Day
¥1,200
De La Soulと共に活動していたMCによる1stシングルで、タイトル曲はDaveがプロデュースしています。 A-3が哀愁あってたまらないです。ラベルに未表記ですが、B-3,4に「May Day Remix」収録! ※※※商品の状態、種類※※※ 【レコード】B 【ジャケット】(ステッカー無し) 【種類】USオリジナル 【追記】両Side共にマーキング、テープによるセンターホール補正有り。
-
Trybel Men / Down Like That
¥5,000
クイーンズ産アンダーグラウンド!Large Professor率いるPaul Sea ProductionのB.G. Skillzがプロデュース。 Side-AはMix Tapeで生きるメロウ気味なビートに対して、Side-Bはさすがクイーンズといった感じの怖めでイナタいアングラサウンド。 個人的にSide-Bに軍配が上がります。 ※※※商品の状態、種類※※※ 【レコード】B 【種類】USオリジナル
-
Unsung Heroes / The Next Degree
¥700
ウェストロンドンのアングラHIPHOPクルーによる1stアルバムからの2nd 12inchカット。 とにかく両Side共スクラッチがメッチャクチャカッコいいです。それもそのはず、Scratch PervertsのTony Vegas,Prime Cuts等が参加しています。 ※※※商品の状態、種類※※※ 【レコード】B- 【ジャケット】B 【種類】UKオリジナル 【追記】テープによるセンターホール補正有り。
-
Xperadō / Watch Ya Step
¥1,200
名レーベル「Official Jointz」より3枚の12inchをリリースしたMCの3rdシングル。 プロデュースはLord Finesseでfeat. O.C.!ずいぶんな大ネタでサイコーです。 ※※※商品の状態、種類※※※ 【レコード】A 【ジャケット】B 【種類】USオリジナル